『新規出店計画中』につき募集
株式会社Tsunaguba

ABOUT 会社紹介

「成長している会社で働きたい」「結果を出してステップアップしたい」方募集中

<会社説明> 居酒屋2店舗、弁当惣菜店、ラーメン店を経営しています。 2024年度年商3億円以上達成。社員14名、アルバイト約60名。 2026年には大規模農園の経営も予定。別法人では訪問マッサージを経営と、飲食店経営だけでなく、多角的な規模拡大を目指す企業です。 メイン事業となる飲食店経営は創業時より10年がたちますが、毎年増収増益を達成し、社員の給与だけでなく、福利厚生や働き方を向上することができています。 飲食店事業で年商10億円を目指し、店長は全員年収500万円以上(現在一部店長は達成)にし、年収1000万円の幹部または社長を育てることを目標にしています。 地方である大分でも、やる気と実績があれば高収入とやりがい、生きがいを持てる企業を目指し続けます。 <一般社員> 週休完全2日、賞与2回、週労働時間40~50時間と働きやすい環境を整えています。 月収:17万円~(未経験者)、22万円~(経験者)、25万円~(店長経験有) 年収実績:入社2年目350万円以上 <店長> 店長の役割、権限を明記し、大胆な権限移譲をしているため、やりがいを持って業務ができます。評価制度もあり、達成度により賞与も大きく変わるのも魅力の一つです。 店長が初めての方は営業部長がサポートします。 月休み7~8日を取っている店長が多く、店長自身で休暇を決めれます。 有休も積極的に消化できる環境です。 店長の報告業務も仕組化しており、店長としてのスキルUPがしやすい環境も整えてます。 月収:30万~ 年収実績:2年目以降の実績450万円~520万円(業績などにより変動) <社内イベント> 忘年会(毎年12月上旬開催) バーベキュー(毎年5月頃開催)

BUSINESS 事業内容

大分・別府で飲食店4店舗経営

豊後屋竹かんむり
地元客と観光客、両顧客をターゲットにしたオープン7年目の店舗。会社で一番長く愛される居酒屋です。 大分県産の食材を多く使用し、地元客・県外客にも価値を感じてもらえる商品設計にしています。 「日常を特別に」をコンセプトにした、日常使いできる単価設定にし、利用者は特別な日と同じ気持ちになれるよう高品質な商品と内装にデザインしました。  客席数は40席程度。予約席がほとんどなので仕込みや調理にこだわりやすい現場です。キッチンのポジションは2か所あり、一つはキャリアのある方が楽しめるポジション。もう一つは未経験者でもやりやすいポジションとなっています。  日替わりメニューやコース料理などは料理長主体となって決めることができます。経験者は今までのスキルを発揮しやすい環境であり、未経験者は少しずつステップアップしていける環境です。
食道楽とさか
「今までにない、新しいカタチの大衆酒場」をコンセプトにした大型店舗。  豊後牛の串焼きや大入島オイスターなど、大分県産の高級食材もリーズナブルに楽しめます。また、別府産白味噌の和牛もつ鍋など大衆酒場の料理もそろえています。  オープンキッチンにより、お客様の「美味しかった!」「また来たよ!」など反応を直接聞けるのはとてもやりがいを感じます。ホールの状況も良く見れるので、料理だけでなく接客やお客様対応など幅広くスキルが身につくのも魅力の一つです。
オウチレストラン
「レストランを持ち帰ろう」をコンセプトにした洋風の弁当・惣菜のテイクアウト事業。 コロナ禍から開発した新事業です。始めた当初は食道楽とさかにて製造し、市内のスーパーなどに陳列させてもらうところからスタートしました。少しずつ反響を呼び、開始半年で店舗を構えることができました。予想以上の売上を確保し、早くも多店舗展開を意識した取り組みをしています。 弁当事業を成功させることにより、主婦、フリーター、シルバー、経験者、未経験者と多様な人財が働ける場を提供することができました。 多様な人財がいることで多くのことを補い合い、運営していくことができます。そして、バイトから契約社員、社員、責任者とステップアップ出来る環境を作っています。
横浜家系ラーメン福まし家
2023年12月開業。大分では初出店となる、本格的な家系ラーメン店。 社員スタッフ主導の元、修行し開店することができました。 予想を上回る来店で好調な店舗です。 調理経験がないスタッフでも教育がしやすく、ステップアップしやすい環境です。新たなスタッフが入り次第、店舗展開を視野に入れています。 営業時間も長く、労働時間の管理が難しい業態ですが、社員・アルバイトを多く揃え、他店舗からの社員のサポートもあるので週労働時間50時間台で管理できています。 ツナグバではスキル・知識・信頼のあるスタッフにはチャレンジできる環境を与えます。

WORK 仕事紹介

主婦、フリーター、学生、シルバー、未経験者の方もたくせんいらっしゃいます

パートさん(ステップアップあり♪)
主婦・フリーター・シルバーの方活躍中♪働き方色々! ①オープン前の掃除や仕込み手伝い 別府駅周辺にある「豊後屋竹かんむり」「食道楽とさか」にてオープン前の掃除や仕込み手伝いをしていただきます。 〈場所〉豊後屋竹かんむり・食道楽とさか 〈勤務時間〉14時~18時の間(3~4時間) 〈勤務日数〉週2~3回程度(金曜日、土曜日どちらか出勤してくれたら助かります!) 〈時給〉1000円~(1200円以上の方もいますよ♪)     22時以降1250円~ 〈手当〉交通費支給(距離による) 〈業務内容〉店舗内掃除、簡単な切込み作業(キャベツや人参など♪) ②オウチレストランにて盛り付けやレジ対応 〈場所〉オウチレストラン 〈勤務時間〉①朝6時~12時②朝7時~13時③朝8時~14時④朝9時~14時⑤朝10時~15時など働き方も色々♪ 〈勤務日数〉週4~(土曜日出勤してくれたら助かります!) 〈時給〉960円~(1100円以上の方もいますよ♪) 〈手当〉交通費支給(距離による) 〈業務内容〉レジ対応、盛り付け補助、簡単な切込み作業(キャベツや人参など♪)など、色んなポジションがあります★ 〈定休日〉毎週日曜日 〈ステップアップ〉経験を積んでパートから社保付きパート、契約社員、社員とステップアップ可能★現在トライしているスタッフ多数!
契約社員からステップアップ♪
「飲食が好きだ」「少しずつスキルを身に付けたい」「いずれ社員、責任者になりたい」とステップアップしていきたい方募集★ 現在トライしているスタッフも多く、20代男性スタッフから50代女性と幅広い人財が活躍しています。 〈勤務地〉別府市駅前「豊後屋竹かんむり」「食道楽とさか」、大分市光吉「オウチレストラン」大分市中央町若草「横浜家系ラーメン福まし家」 〈給与〉17万~22万円+残業手当・休日出勤手当(総支給20万~25万と働き方により幅広く活躍できます) 〈手当〉交通費、制服貸与、社保等福利厚生完備 〈休日〉完全週休2日
正社員
経験者募集中 ツナグバのやってきたこと、将来に共感してくれた方、一緒に成長していきませんか? 〈給与〉22万~+残業手当・休日出勤手当(総支給イメージ24万円~26万円) 〈賞与〉年二回 〈手当〉交通費支給(距離による)、制服貸与、社保等福利厚生完備 〈業務内容〉調理、接客等 〈勤務地〉豊後屋竹かんむり、食道楽とさか、オウチレストラン、横浜家系ラーメン福まし家
管理者 料理長・店長
店長、料理長経験者募集中。一般社員から入社し、ステップUPして店長になった方も多数在籍しています。  料理に関わる責任、売上・コスト管理など店舗運営すべてに関わる責任を担ってもらいます。  「責任ある立場だからこそ、やりがいもさらに感じる」「責任ある立場を任されてこそ、普通じゃ経験できないことを任される」そう考えることができる人が適任です。  実績を積むことができれば会社の成長と共に重要なポジションに就くことも可能です。 あなた次第でメニュー開発・新店舗開発運営・人材管理等、幅広い活躍ができます。 〈給与〉30万~(総支給イメージ32万円~※深夜加給手当等含む) 〈賞与〉年3回(賞与年2回、決算賞与年1回) 〈休日〉月6回~10回(店長自身で休暇を決めれます) 〈手当〉他役職と同じ

INTERVIEW インタビュー

入社のきっかけと㈱Tsunagubaについて
店舗責任者 -Tさん・男性・34歳・既婚-
きっかけは社長から直接誘いを受けたことです。 「新店を計画しているからウチで働かないか」と(笑) 元々チェーン店の店長もしたことがあるのですが、料理らしい料理は全くの無知でした。仕事内容はチェーン店と全然違いましたね(笑) チェーン店で責任者をしていた時はお客様からしばしばクレームを受けたり、予算達成しない時は上司にひどく叱られたりしていました。ウチではそもそも商品と雰囲気がとても良いので、お客様からクレームもなく、逆に喜んでもらえるがほとんどですのでやりがいを感じます。そして予算達成しなくても𠮟られることはなく、社長が一緒に対策を考えてくれますのでそういったストレスはないです。 ただ、当時はマニュアルなど一切なく、レシピや接客は社長の感覚(笑)ついていくのに必死でした。 システム系の仕事もしていたこともあり、社長と一緒にマニュアル作成や新人バイトの研修制度、売上やコスト管理のシステムを一緒に作っていきました。みるみる変わる会社を目の前で体験しお手伝いできることはとてもやりがいを感じています。 今では魚も捌いて店舗全てのことを把握し管理することもできました。責任重大ですがやりがいもその分倍増しています。 今後も社長と店舗作り、会社作りを楽しみながらしていきたいですね。
契約社員 -Sさん・男性・26歳・勤続3か月・既婚-
入社のきっかけはネットで応募を見たことです。 ちょうどコロナ禍の時期にもかかわらず、将来を見据えて応募をしていること、社長の考え方や今後の方針を聞き、ここで働きたいと思うようになりました。 以前の職場は知人の紹介で働きだしたレストランでしたが、給与や労働時間の管理がずさんで辞めました。ここでは厳密な時間管理をされていて、当たり前なことかもしれないですが、残業代や休日出勤手当なども細かく計算されて給与に反映されています。 その分、働き方も効率よく働かないといけません。 何時までに何ができていないといけないのか、できなかった時はどうしてなのか、仕事のスピード、効率、内容も店長から指示を受けます。 怒られることもしばしばですが、女性の上司というのもあり、お母さん的な優しさも感じられとても良い雰囲気で仕事ができています。 契約社員からのスタートですが、残業代もあり前の職場よりも給与も上がりました。家庭の事情で休むこともあるのですが、シフトもほとんど合わせてくれるのでとても助かります。 ようやく慣れてきたところなので、実績を積み社員になれるように頑張りたいです。
社保付きパート -Kさん・女性・40代・勤続6か月・既婚-
入社のきっかけはネットで応募を見たからです。 元々働いていた飲食店がコロナの影響で出勤も減り辞めました。 ちょうどお弁当の事業を開始するとあったのでやってみようかなと。 入社した時はまだ大分で店舗を出す前で、別府にある食道楽とさかでお弁当の盛付けをしていました。 大分に出店することになり、続けようか迷ったのですがまずやってみてから決めようと思い続けてみることにしました。 気づけば新しいスタッフも増え、私が教える立場に(笑)できる仕事内容も増え、評価してもらえるようになり時給も900円にしてくれました。ちょうど子供も社会人になるタイミングで、家事の負担も減り働ける時間も増えたところで社保つきにしてくれました。 オープンしてみてお客さんの多さにビックリ(笑)盛り付けからレジ対応と幅広くさせてもらっていますが、お客様からの「美味しかったよ」を聞くとこちらも嬉しくなりますね。 お弁当なので朝早い出勤ですが意外と慣れてきました。同じ年代のママさんが多いのも働きやすいです。会社も今後契約社員とステップアップしていくことも視野に入れてくれています。自分なりのペースでやっていきたいですね。

BENEFITS 福利厚生

法定福利厚生完備

雇用保険、健康保険、介護保険、労災保険、厚生年金保険完備

法定外福利厚生

退職金制度(はぐくみ基金) 交通費支給(距離による) 駐車場あり(条件による) 制服貸与 慶弔関係(結婚祝い金、出産祝い金等) 健康診断あり(年一回)

FAQ よくある質問

飲食業界は初めてなのですが、大丈夫でしょうか?
はい、もちろん大歓迎です。 既存社員も飲食業界未経験の者はいます。 まずはアルバイト、社保付きパートなどから始めることになります。